アクセサリーヘアアクセサリーブローチ・コサージュ・ハットピン・バッジネックレス・ラリエット・チョーカー・ペンダントトップイヤリング・ピアス・イヤーフックブレスレット・アンクレット指輪・リング天然石シルバーアクセサリー・K14GFビーズ編み・ビーズワークスワロフスキー・チェコガラスビーズ・ベネチアンパール・パールビーズワイヤーアート・ワイヤーラッピングガラス・とんぼ玉ユニセックス・メンズアクセサリーエスニック・オリエンタル・ボヘミアンアンティーク・ヴィンテージ・レトロ調・ヴィンテージ風雑貨猫雑貨・ねこグッズ犬雑貨・いぬグッズ小鳥雑貨・鳥グッズうさぎ雑貨・うさぎグッズその他動物・いきもの雑貨架空のいきもの雑貨キーホルダー・ストラップ・イヤホンジャック・バッグチャームバッグ・ポーチペットボトルカバー・カップホルダー・保温バッグ・お弁当袋財布・カード名刺入れ・キーケース・パスケース・印鑑入れスマートフォンカバー・コードホルダー・通帳&各種手帳&小物入れハンカチ・タオル・マスク&ティッシュ入れ・サニタリーポーチメガネケース・眼鏡コード・めがねチェーン帽子・マフラー・手袋・アームバンド・イヤーマフ彫刻・カービング・レザー・ボーンカルトナージュ刺繍・日本刺繍編み物・レース・編みひもレジン・樹脂・粘土作品羊毛フェルト・フェルト和雑貨・古布作品・袱紗焼き物・陶器・磁器インテリア雑貨・アート・食器・コースター・ランチョンマット人形・ぬいぐるみ・あみぐるみ本・音楽・ブックカバー・しおりペンケース・ステーショナリー・はんこ・マグネットポストカード・アート・シール・写真立て・メモスタンドペット用アイテム 12月の営業カレンダー
●営業 ●おやすみ 1月の営業カレンダー
●営業 ●おやすみ 営業時間と定休日 水~土 12:30~21:00 日・祝 13:00~19:00 定休日 月・火・毎月10日 作家さんからのコメント 全体的に紫のトーンでまとめています。 普段使いはもちろん、お着物を着られた際にも映えると思います。 いろいろなものを分類整理できるように、ポケットをたくさん設けました。外側は正面と両サイドの合計3か所、内側も正面側と両サイドの合計3か所、ポケットがあります。 サイドポケットにはペットボトルや折り畳み傘などを入れられます。 内側には、家のカギや定期などをつけられるナスカン付きベルトを2本つけました。ポケット側につけたベルトは、定期などをつけて外側内側どちらのポケットにも入れておけます。 外布内布ともに接着芯を使用。 入れ口はマグネットボタンでとめるようにしました。 のろぺこコメント 落ち着いた雰囲気で普段使いしやすそうなバッグです。 おまけに使いやすい工夫がいろいろ♪ ポケットがたくさんあるので、分類整理しながらいろんなものをこれひとつに入れられそうなのがイイですね。サイドポケットは深さがあるので、ペットボトルを入れても安心です。 ナスカン付きベルトも、バッグの中で迷子になりがちなものをつけとくと必要な時にサッと取り出せて便利なんですよね。ちなみに、ベルトは両サイドに計2本付けてあるので、もしも入れ口が閉じられないくらいたくさんのものをバッグに入れた時は、ナスカン同士つないで口をおさえるベルト代わりにもできます。 外側と持ち手は紫色の和柄コットン。サイド部には紫色の11号帆布をあわせ、しっかり仕上げてあります。内側は白ドット模様の紫色コットン。丈夫な生地に接着芯を貼ってつくられてるので、張りと硬さがあり、型崩れしないしっかりとしたバッグになってます。 ポケット部は芯地を使わず、やわらかく扱いやすいようにつくられてます。 マチを14cmとった箱型バッグなので容量たっぷり。 普段使いのほか、マザースバッグとしても使えそうです。 素材やサイズなど詳細情報 布(コットン・11号帆布)、接着芯、マグネットボタン、ナスカン タテ約28cm×ヨコ約28cm×マチ約14cm持ち手は幅約3cm×長さ約52cm 外正面ポケットは口幅約19cm×深さ約16cm 外側サイドポケットは口幅約14cm×深さ約18.5cm 内側正面ポケットは口幅約12cm×深さ約13cm 内側サイドポケットは口幅約14cm×深さ約18cm 金具はシルバーカラーです 画像はなるべく実物に近く調整して掲載していますが、ご覧になる環境によって実際と印象が異なる場合があるかもしれません。どうぞご了承ください。 通信販売について 在庫状況は随時更新していますが、店頭でも販売していますので、入れ違いで売り切れの場合はご容赦ください。 (作品売上の一部は猫のためや自然保護団体への寄付等に活用させていただきます。) のろぺこへのご出展(委託販売)について のろぺこでは、ハンドメイド雑貨、アクセサリー、猫雑貨など、真剣にモノづくりしている作家さんのご出展(委託販売)を、遠近問わず常時受付しています。 作家さんが主体的に製作された手作り作品であれば、イラストを印刷したポストカードや、鋳型で製作した金属作品などももちろんOKです。(アイデアを出しただけだったり、デザイン等の一部に関わっただけ、工業的に量産しているなど、てづくり作品と呼べないものはお断りします。) |