BOUDEN GARDENさんコメント
ハーキマーダイヤモンドのネックレスです。
作品名は「オオツチ」。古事記に登場する、土地を守り種子の生育を促し、豊作を約束する神様から名付けました。ハーキマーダイヤモンドはその形状から種に例えられ、持ち主の才能の種を咲かせるエネルギーを意味しています。ラピスラズリとの組み合わせで、真の心の成長やそれに伴う幸運の願いを込めました。
銀のパーツは、純銀粘土と純銀線を組み合わせて造形しています。同じようにつくっても決して同じにはならない、世界にひとつの作品です。
前留めなので、つけ外しが楽です。
銀は女性らしさや深い愛情をつかさどる、水の気を持つ月の金属です。銀の癒しの特質は感受性と直感を高め、人格に滑らかな静けさを与えるといわれています。
耐硫化銀粘土を使用していますので、通常の銀製品より黒ずみにくくなっています。ご使用後は専用の布で拭いて、空気に触れないようにすると、美しさが長保ちします。または、ポイントを決めて磨く事で、アンティークな風合いを帯びてきます。変化することも含めて、銀の魅力と考えています。
金具類もすべてsv925を使用しています。
作品には、作品名を書いたキャプション、銀のお手入れの説明書と磨き用の小さな布とともに、パワーストーンの意味を記したリストもおつけしています。
ギャラリーのろぺこコメント
植物を思わせるシルバーの中からこぼれる、ハーキマーダイヤモンドのみずみずしい透明な輝きに目を奪われてしまいます。
澄んだハーキマーダイヤモンドの中には黒っぽいものや気泡のようなインクルージョンが含まれていて、その自然な景色はまるで凍った湖の欠片みたい。無機物がつくりだす有機的な世界は、なんだかとても神秘的です。
フロントマンテルは花のつぼみのような造形。女性らしい可愛らしさも感じさせる美しいネックレスです。