2024年11月12日
imokoさんの干支ストラップ新作公開です
きょうはカモミール工房/imokoさんの新作、干支のフェルトマスコットストラップを公開しましたー。

今回の干支シリーズのコたちは、からだのどこかにお花モチーフがあるのが特徴です。

imokoさんといえばフェルトのアップリケの手法を使ってつくられるフェルトマスコット作品ですけど、その作品世界をよりイキイキ魅せているのはなんといっても細やかな手刺繍です。

もともと絵本をつくられたりされていた作家さんですので、手刺繍もまるでイラストみたいなクオリティで、小さなモチーフひとつでも世界観を感じさせるその豊かな表現力は目を見張るものがあります。

今回の作品たちも、小ぶりなモチーフだけど、丁寧に施された手刺繍やフェルト装飾が、干支のコたちが生きる世界を生き生きと伝えてくれている気がします。

作品はのろぺこYahoo!ショッピングヤフオクのほうでもご覧いただけます。

のろぺこminneにも掲載しますよー。
2024年11月10日
雪・秀一さんの新作猫ちゃん公開💕
きょうは雪・秀一さんの新作猫ちゃんたち、壺猫ちゃんとくつ猫ちゃんを公開しましたー。

雪さん秀一さんは、ご夫婦で博多人形工房をされている作家さん。伝統的な作品をつくられる一方で、この猫ちゃんたちのように、伝統にとらわれず自分の思うように自由に表現した作品を生み出されています。

この猫ちゃん作品は雪さんがつくられています。

確かなものを土台にしたのびのび自由な作品たちはいつも目を捉えて離さない魅力を放っていますが、今回の猫ちゃんたちは特に、猫ちゃんたちの表情にひときわ目を奪われてしまいました。

壺猫ちゃん・・なんと穏やかであたたかい微笑みなんでしょう。

心からシアワセそうな、うれしそうな。そして、相手への深い慈しみが伝わってくる気がして、見ているだけで心の中になんとも言えないあたたかなものがあふれてきます。なんというか、お地蔵さまとかに通じるような、深い深い微笑みに感じます。

そしてくつ猫ちゃん・・なんて無邪気な笑顔なんでしょう。

楽しそうでうれしそうで、見ているだけでシアワセな気持ちになってしまいます。こんな、心の中が混じりけなくそのままかたちになったみたいな感じがする作品ってなかなかないですよね。

作品づくりというのは自己表現ですので、内側にあるものが表に現れてきます。深い想いだったり、心のキラメキだったりを表現できるのは、それを知っているから。そして、表現の深みはどれほどそれを深く知っているかの現れなんだろうと思います。

ずっと見ていたいような作品たちです。

作品はのろぺこYahoo!ショッピングヤフオクのほうでもご覧いただけます。

のろぺこminneにも掲載しますよー。
5月のカレンダー
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
営業日
お休み
6月のカレンダー
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
営業日
お休み
お休みは不定休です。

ご注文の発送は基本的に決済完了確認後3日以内に行います。(作家さんから直接発送される作品は発送まで1週間程度かかる場合があります。)
© NOROPEKO, TasakiTakeshi